【ご入居者様へ】その他のトラブル・ご相談
2023/06/26

その他のトラブル・ご相談例となります。

※※24サポートに関して※※
設備不具合が確認できた際は、ご契約時にご加入いただいる無料駆け付けサービス【T‘sサポート】へご連絡頂きますようお願い申し上げます。
TEL:0120-905-880
※1.T‘sサポートについて
※2.未加入の方、T’sサポートの更新を行っていない方は、費用請求が御座います。
※3.ご加入希望の方は、弊社までご連絡下さい。2年契約:16,500円(税込)となります。


粗大ゴミを出したい
大きなごみが出た場合は、お住まいの地域の受付センターへご依頼の上、
指定の有料粗大ごみ処理券を購入の上、ご自身で処分をお願いします。
近隣のご迷惑にならないよう、必ず収集日の当日朝にお出しください。
回収日までは必ずご自身の室内での保管をお願いします。
引越後にゴミを放置された場合は、処分代を請求致しますので、予めご了承ください。
【有料粗大ごみ処理券】注意点
・近くのコンビニで買えます。
・200円・300円券がありますので、対象物の金額を受付時に確認してください。
・回収日まで2週間~1ヶ月かかる場合があります。
・市区町村ごとに券が違いますのでご注意ください。

●エントランスが開錠できない場合

インキーによって入館が出来なくなってしまった場合、
弊社までご連絡頂きますようおお願い申し上げます。
ご本人様確認の上、入館方法をお伝えいたします。
②上記以外の場合、設備不具合の可能性が御座います。
掲示板記載のBM会社か弊社まで詳細をご連絡頂きますようお願い申し上げます。

 


 

旅行や出張で長期間不在になる場合は、必ず管理会社へ届け出てください。

緊急時の対応に備え、不在の理由と期間、ご連絡先を弊社までご連絡ください。
また、安全のために以下のことを行ってください。
※賃貸借契約上、14日以上不在とする場合が「長期不在」に該当しますが、防犯上からもご注意・ご対応をお薦めします。
・郵便受けが一杯になっていると不在が明らかで、空き巣に狙われやすくなるので、郵便受けを空にする
・不在期間中、宅配BOXは利用しないようお願いします。
・水道・ガスの元栓、全自動洗濯機の蛇口を閉める


※1 冬季は給湯器(配管含む)内部の水が凍結する恐れがあるため、各機器の取扱説明書をよく読み、
給湯器の給水バルブを閉め、水抜きをし、水抜き完了後は水抜き栓を元に戻してください。
※2 給湯器は機器内の電気ヒーターで凍結防止を行う為、
電源(スイッチ、コンセント、ブレーカー)は落とさないでください。

 


カビやダニについて
梅雨の時期や結露の発生しやすい冬場には、押し入れや家具の裏側、浴室、洗面所、げた箱などにカビやダニが発生しやすくなります。
予防のために以下の点を心がけてください。
1.窓を開け換気をし、室内の除湿をする。
2.家具類は、壁から3cm程離して配置し、風の通り道をつくる。
3.収納にスノコや除湿剤を置く。
※掃除不足など、入居者様の過失が原因でカビやダニの発生は善管注意義務違反となり、入居者様のご負担での修繕・駆除となる場合があります。

・カビが発生した場合
薬剤の取り扱いには十分ご注意いただき、水で薄めた漂白剤をブラシなどに湿らせ、カビが生えた部分を軽くこすります。
その後、乾いたタオルや雑巾で漂白剤を拭き取り、乾かしてください。

・ダニが発生した場合
掃除機を使用してダニのエサとなるほこりやフケなどと一緒に駆除してください。また、市販のダニ駆除剤も効果的です。
※室内で害虫駆除用の薬剤(発煙タイプ等)をご使用になる場合は、上下階や隣のお部屋の迷惑になったり火災警報機などが作動しないようご注意願います。
製品に付属しているカバーやビニール袋を、火災報知器、ガス漏れ警報器に被せてから使用してください。

 


防犯カメラの映像を確認してほしい
原則、映像開示要請にはお応えしておりません。
※警察又は裁判所からの要請に基づき対応致します。

 


台風(大雨・暴風)の防災対策

近年は台風(大雨・暴風)による被害(飛来・倒壊による損害、雨水の室内浸水等)が増大しています。
日頃から災害を想定して、事前準備や災害時の心構えに留意してください。

・避難など
天気予報、災害情報、避難警報などを確認し、
まずは生命の安全を確保するように心掛けてください。
避難場所や避難経路、浸水など危険な場所は、
日頃から自分で確認しておくようにしましょう。
お住まいの市区町村のホームページでハザードマップ等をご確認ください。

・飛来物
ベランダなどの外に置いている物は事前に室内に取り込んでください。
強風により飛ばされ、窓ガラスの破損によるケガなどに繋がる恐れがあります。
雨戸やカーテンを閉めておくことも有効な防災対策となります。
バルコニーの隣接する部屋との間にある隔壁板がしっかり固定されているか等もご確認下さい。
ゆるみがあると強風で隔壁板が外れたりすることもございます。台風が来る前に一度点検をお願いします。

・室内浸水
大雨の際、窓枠からの浸水、室内排水口からの下水逆流で、室内への浸水が発生します。
在宅・不在どちらの場合でも窓の戸締まりを忘れず厳重に行なってください。
また、玄関ドア枠に土嚢、室内排水口には水嚢(ゴミ袋を活用)を置くなど、ご入居者様自身でも災害対策を実施してください。
ベランダや共用廊下にある排水口が詰まって排水不良が生じると、室内浸水の原因となります。日頃から管理にご協力をお願いします。